ウクライナのIBD患者会支援 募金のお願い
NPO法人IBDネットワークと姫路IBDでは、ウクライナのIBD(潰瘍性大腸炎・クローン病) 患者を支援する募金活動を行っております。
ウクライナにはIBD(炎症性腸疾患)である潰瘍性大腸炎患者が約9000人、クローン病患者約2000人がいますが、ロシア軍侵攻のために病院や交通・物流が機能麻痺を起こし、満足な治療や必要な投薬が受けられない状況になっています。
ウクライナのIBD患者団体「フルライフ」の代表エレナ・ソトコワさんによれば、ウクライナ国内で治療薬の流通・販売・治験を行っていた外国の製薬会社が全て国外に避難したため治療薬が入ってこず、また、仕事や収入が無くなり、薬が買えない患者も多いそうです。空襲警報の中、危険な地域を何日もかけて移動し、ほとんど開いていない薬局を回って治療薬を探したり、毎日の治療薬を半分の量に節約したり、人工肛門の装具が無いためビニール袋をつけている患者もいます。戦争と同時に難病とも戦わなければならない、とても苦しい生活を強いられています。
お寄せいただいた募金は、NPO法人IBDネットワークを通じて、ウクライナIBD患者団体「フルライフ」に送金されます。
寄付口座
三井住友銀行 姫路支店(店番号451) 普通 9581980
ヒメジエンショウセイチョウシッカンカンジャカイ
主催:IBDネットワーク、姫路IBD
問い合わせ先:姫路IBD