世界遺産・国宝姫路城

姫路城は、兵庫県姫路市にある5重6階地下1階の連立式望楼型の城です。
1600年ぼ関ヶ原の戦いの翌年、1601年から池田輝政によって9年の年月をかけて現在の姫路城が築城されました。
明治維新や第二次大戦で消失することなく、数度の改修を経て、400年以上前の荘厳美麗な姿を今に残しています。
その白い城郭から白鷺城(はくろじょう/しらさぎじょう)とも呼ばれています。

国宝や重要文化財、ユネスコの世界遺産にも登録されています。

姫路城の夜間ライトアップ

姫路城は日没から午前0時まで夜間ライトアップされています。
年に数回、青・ピンク・オレンジ色にライトアップイベントが行われています。

4/2 世界自閉症啓発デー 9/21 世界アルツハイマーデー
10/1 ピンクリボンデー(乳癌啓発) 11/14 世界糖尿病デー

姫路城写真:https://castle-himeji.com/